@駅連提唱
電子掲示板(BBS)利用に関する共同規約
(略称: JoRT)
現在のヴァージョン: 1.02 99.11.-7提唱 00.12.30一部変更(設置サイトの移転にともない、標題を変更)
[掲示板・管理者の存在] 各電子掲示板(BBS。以下「掲示板」と記す)は、当該掲示板または関連WEBページ内のしかるべき場所にて宣言している管理者が、宣言しているテーマについての議論を行うために設置するものである。
[メールアドレスの公開原則] 書き込みに当たっては、特別な事情が無い限り電子メールアドレスを公開すること。
[禁止事項] 次のような行為は絶対にしてはならない。
・公序良俗・法令に違反する行為を目的とした書き込み
・犯罪的行為にむすびつく可能性のある書き込み
・関連する機関の業務の妨げとなる可能性のある書き込み
・他者の著作権、財産、プライバシーを侵害するような書き込み
・他者を誹謗、中傷する書き込み、あるいは暴言
・いかなる方法による、掲示板の破壊行為
[秘密情報の扱い] 一般のものが、通常の方法で得ることの出来ない情報の書き込みは慎むこと。特に、関係機関の関係者は、所属する機関の定める守秘義務を遵守すること。
[情報の信頼性] 掲示板に書かれた内容は、その全てが事実であるとは限らないという事を留意すること。管理者が認めない限り、当該掲示板で得た情報について関係機関や現場に対して問い合わせをしないこと。
[無断削除権限] 掲示板管理者は、規約等による禁止事項に触れる書きこみ、または適当でないと認めた書き込みを無断で削除することができる。
[管理者の責任範囲] 各掲示板の管理者、および本規約の提唱者は、当該の掲示板の利用によって発生したいかなる損害に対しても責任は負わない。また、損害賠償の義務も持たない。
[書きこみ内容の著作権] 当該掲示板に書きこまれた内容の著作権は、当該掲示板管理者と当該の書き込みを行った者とが共有するものとする。
[各掲示板の独自規約] 当該掲示板において、本規約以外に独自の規約を設けている場合はその規約も守ること。ただし、本規約と当該の独自規約とが矛盾している場合は、独自規約を優先とする。
[規約の運用など] 本規約の運用、および本規約によって規定されていない点については各掲示板管理者それぞれの判断とするが、その判断が及ぶのは当該掲示板の範囲とする。
[附則: 本規約の適用範囲] 本規約は、当該掲示板または関連WEBページ内のしかるべき場所にお いて本規約を適用する旨を宣言している電子掲示板(BBS)のみに対して適用する。
前にいたページへ(JavaScript対応ブラウザのみ)
/
「JoRT」ホームページへ
Ads by TOK2