![]() 2022/01/08 (Sat) 04:48:43
新年一発目はヤンさんと一緒にサバとオニカサゴのリレー釣りです。
1時起床、3時くらいにヤンさんに迎えに来て頂き勝浦へ。 途中コンビニに寄り道して勝浦漁港到着はこの時間です。 車の中はとても暖かく快適ですが外はめっちゃ寒いですね。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 05:31:38
乗船前に料金を払って船に乗ります。
左側先頭からヤンさん、私と並んでます。片側6人とソーシャルディスタンスを保ってますね。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 06:32:49
1時間位沖へ出た所で釣り開始。すっかり明るくなってます。
風が強く寒いです。まずは左側の私たちだけ仕掛けを落とします。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 07:31:57
7本ハリでやってます。水深は150〜200m位です。
落とす度にサバが掛かります。中小型主体です。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 07:36:35
反対側が仕掛けを落としている間にご飯や血抜きをしています。
|
![]() 2022/01/08 (Sat) 08:55:37
ヤンさんも順調に数を伸ばしています。凄い竿の曲がりです。
|
![]() 2022/01/08 (Sat) 09:54:32
十分にサバを確保した所でオニカサゴ狙いです。
オニカサゴはオモリ150号かと思ってましたが200号のままでした。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 10:59:49
エサはヤンさんに頂いたカツオです。
たまに、誰かがオニカサゴを釣ってますが私はアタリ無し。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 11:13:39
そして、そのままオニカサゴは型見ずで終了のお時間に。
ヤンさん、寒い中たいへんお疲れ様でした。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 11:52:43
港に着くと穏やかでしたね。護岸は釣り人で賑わってました。
帰りもヤンさんに乗せて頂き家まで。暖かい車の中で呑む缶チューハイがとても美味しかったです。 |
![]() 2022/01/08 (Sat) 15:38:02
本日の釣果。中小型主体ですが十分です。
|
![]() 2022/01/08 (Sat) 18:40:16
サバを捌いた後、本日の〆に今年初のラーメン行きました。美味しかったです。
|
天気:晴れ 最低気温:0℃ 最高気温:9℃ 風:始め強い 波:やや高い | |
![]() 潮:中潮 上総勝浦 | |
釣行時間: 6:30〜11:00 (実釣:約4.5時間) | |
エサ | カツオの短冊 |
釣具 | |
ロッド:シマノ 海攻ヤリイカ 225 | |
リール:ダイワ精工 シーボーグ500R(自重:760g ドラグ力:8Kg) | |
仕掛け:道糸PE4号 + 船宿特製仕掛け + オモリ200号 | |
釣果 | サバ…23匹 |
こづかい帳 |
乗船料(氷付き) ¥11,000 仕掛け(@船上) ¥600 交通費 ¥1,000 合計 ¥12,600 |
船宿 コメント |
皆さん極寒いぃぃ中、本当にお疲れさまでした。 今年も良い初釣りになりましたねっ、風邪引かない様に! ⇒船宿ブログ |
教訓 | 24リットルのクーラーだと少し小さいかも。 |